lime-chairが新しくなりました。

先日のlime-chair public paint in HIRATSUKAから1週間。

ライムチェアは、まちの会議室でペンキを乾燥する時間をとっていました。
今日はそれぞれのイスの写真を撮り、WEBにアップしました。

さて、
これまで、イスの識別には紙の荷札を使っていましたが、使用しているうちに取れてしまうことも多くありました。まちでライムチェアを見かけた時に「あれ?このイスは何番だろう?」と思われることも多かったのではないでしょうか。

小田原のまちでは、番号のラベルシールを添付するなど工夫してくださっている方もいらっしゃいました。

そこで、今回の平塚ライムチェアより、新しい識別方法を採用しました。

 QRコードです。

それぞれのイスの背面、もしくは座面、座面の裏に個別のQRコードをつけました。
拡大すると、このような感じです。
携帯でパシャッと読み込むと、lime-chairのホームページにつながり、「それぞれの番号の履歴情報」を見ることができます。
(この写真のQRコードを読み込んでみてください。No.00000188の写真が現れるはずですよ)

これで今までよりも、まちとライムチェアとの関わりが深くなりそうです。

平塚のまちでライムチェアを見かけたら「パシャッ」と読み込んでみてください。
思わぬまちの物語が見えるかもしれません。

141130 lime-chair public paint in HIRATSUKA part4

下塗りも大変。。。間に合わない。。。


 
三兄弟が手伝ってくれました!頼もしい! 

大胆なハケさばきで白く!

もくもくと塗っています。仕上がりにもこだわりが。


今回から、ペンキの乾き待ち時間のくつろぎスペースをつくってみました
NEWアイテムはコーヒーミル。
豆を引きながらあれやこれや話します。

いい香り。

 全ての下塗り完了!



 ビルの谷間でライムチェア。


いろいろな形のイスがライムチェアに。


足立で塗ったイスもやってきています。このまま平塚に(^_^)

 今日もたくさん塗りました。


ついにライムチェアが200脚を超えました。
現在の番号はNo.00000207。
今回も多くの方と楽しい時間を過ごしました。

イスの行方はマップで!
lime-chairマップHIRATSUKAはこちら マップへ移動

141130 lime-chair public paint in HIRATSUKA part3

ひと塗り目は背板に!大胆!

 用意した手袋が大きすぎました。。。ゴメンナサイ。

 兄弟で仲良くペンキ塗り。

 なんだなんだの人だかり。


 
髪の毛にペンキがついたら没入の証拠。(お風呂でぽろっと落ちますのでご安心を)

自分と同じくらいの大きさのイスを丁寧に塗ります。

 仲良し三兄弟。おねえちゃんはとってもしっかりものでした。

 だいぶライムチェアが増えてきました。